ECの商品別の配送料の”グループ”の捉え方は、「この商品は100サイズの箱」「この商品は150サイズの箱」みたいな大きさ違いを想定したものかなと、使いながら思っています。
なので、クール便と常温便がある場合、「100サイズの箱を常温便or クール便」「150サイズの箱を常温便or クール便」というようにそれぞれのグループに設定されます。
ですが、地域柄、食品を取り扱うお客さまが多いため、同じ企業様で箱のサイズが違うことよりも、温度管理の違いがある商品を扱った時の設定ができなくて困っています。
例えば、果物はクール必須。ジャムなどの加工品は常温でもOK。みたいな場合です。 このようにクール品の商品と常温品の商品を扱っていた場合、クール品の商品を頼んでもどうしても常温での輸送も表示されてしまいます。
WixのECは楽天などと違い、クレジットは即時決済であるため、後から金額の修正ができないシステムです。なので、クール品をわざと常温輸送で選択されてしまった場合、お客さまに再度のご注文をいただこうと思っても連絡が取れず(たぶん確信犯なので)、泣く泣くクール代を自腹されているお客さまが多くいらっしゃいます。
海外では個人間でのクール便は限られた地域でしかないと聞いたことがあるため、もしかしたら日本独特の悩みなのかもしれません。
どうぞご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
@Banana.C さん ご意見ありがとうございます。 理由も詳しくいただきわかりやすいです。 他にも共感されるパートナーさんがいらっしゃいましたら♡やメッセージでお知らせください。