Wix パートナーで、Velo の認定資格をお持ちの FIS Design 武内さんからの寄稿です。 Velo by Wix を学んでいる方は、ぜひご覧ください。
Wix社が提供している Velo は
「手間のかからない環境でプロフェッショナルなウェブアプリケーションを開発できるサーバーレスのオープンな開発プラットフォーム」と言われています。
本記事では以下のことについて紹介しています。
自己紹介
まず私の自己紹介からさせていただきます。
私は Wix Marketplace(Wixマーケットプレイス)にも参加している FIS Design でエンジニアとして働いている武内 夢大と申します。普段は WEBサイトの作成や小規模なシステム開発の案件などを受けています。この度Veloの公式認定資格を取得しまして、記事を執筆することとなりました。
なぜ Velo の認定プログラムを受けたのか
もともとWixユーザーの中に Velo の用いた開発を求めている潜在的な顧客が多くいると感じていました。これからVeloの開発をしていく上で、自分の信頼性を高めるためにVeloの認定プログラムを受けました。
Velo は何に使えるのか
メインは WEB アプリケーションの開発ですが、そのほかにも外部 API との接続や独自のアニメーションの追加。EC サイトのカスタマイズや、チェックアウトフォームのカスタマイズなど既存の Wix 内アプリやエディタでは実現できない部分で幅広く活用できます。
Wix エディタで実現できない機能などがございましたら、一度私たちにご相談ください。
従来の WEB 開発とは何が違うのか
従来の WEB 開発では、WEB サーバを立てたり、データベースの構築だったりする必要があります。Velo はサーバーレスの開発環境でコンテンツマネージャーを利用してデータを管理していたり、Wix が提供する API を使用したりできるので開発の手間が大幅に削減できます。
Velo を学習する上で役に立った教材
紹介する前に1つ断りを入れさせていただくのですが、基本的に紹介している教材は英語がメインです。Velo は日本での普及がそこまで進んでいないので、日本語化があまり進んでいないです。英語が苦手であれば翻訳機能を利用してください。
Veloの公式記事 (リンク)
Veloの公式記事です。綺麗にまとめられていて、基本的な機能の実装などはここら辺をみるとわかりやすいです。Velo を触ってみる際はまずこの記事を読んでみましょう。
Codecademyの教材 (リンク)
Wix がおすすめする教材です。JavaScript とVelo の基本を押さえることができます。
JavaScript を触ったことがない人は一度やってみるといいと思います。
Velo の API Reference (リンク)
困ったことがあると基本的にこのドキュメントを見れば大体解決します。Velo 認定資格取得後の重宝しています。
Udemyの動画教材 (リンク)
動画教材のプラットフォーム Udemy の教材です。体系的に学ぶことができるので、おすすめです。
Veloのフォーラム (リンク)
API Reference を見てわからない部分があった時はこちらで探せば大抵のことは解決します。
Veloの公式制作事例 (リンク)
Veloの公式制作事例集です。
アニメーションから機能の実装まで 100 ぐらいの実装事例がコードとデモサイト付きで見ることができます。コードが書けなくても利用することができるので、ぜひチェックしてみてください!
以下 Wix より。
今日は Velo Certified Developer ( Velo 認定資格保持者)の武内さんに Veloの勉強方法や、まだ少ない Velo by Wix の教材を紹介していただきました。
Comments